文物

日本史

上代から平安期の濁音の話

上代から平安期の濁濁音の話。濁音の書き分けにはどんな歴史があるのかのメモ
世界史

「清明上河図」(清院本)の風景~その3

「清明上河図」(清院本)の風景~第三回です。画の大きな部分を占める内城(宮殿)部分など残りの部分をご紹介します。
世界史

「清明上河図」(清院本)の風景~その2

「清明上河図」(清院本)の風景の第二回です。取り上げると切りが無いのですが、面白いと思う部分をピックアップしています。
世界史

「清明上河図」(清院本)の風景~その1

「清明上河図」の歴史と「清院本」の鑑賞です。特に「宋本」の歴史を詳しく追います。