調査メモ

調査メモ

【調査メモ】穢れと肉食について

以下、穢れや肉食に関係した参考資料の私的まとめです。個人用備忘録のため、全体的に調べた資料の羅列となっております。脈絡も乏しいのでご承知ください。穢れについて「穢れ」の大まかな定義。山本幸司「穢と大祓」の定義。四種(註:死穢、産穢、獣の死穢...
調査メモ

調査メモ:田沼意知刃傷事件と佐野政言

田沼意知刃傷事件と佐野政言についての調査メモです。初めは大衆心理やメディアの問題として記事を書こうと思ったのですがまとまらなかったため、調査メモ部分だけ残します。
日本史

上代から平安期の濁音の話

上代から平安期の濁濁音の話。濁音の書き分けにはどんな歴史があるのかのメモ
宗教

多度祭における「上げ馬神事」についての調査メモ

多度祭における「上げ馬神事」についての調査メモ。個人用の調査メモのため、乱雑さはご容赦ください。
平安時代

平安時代の女性名「あきらけいこ」の話

平安時代の女性名「明子」は訓読する場合「あきらけいこ」と呼ばれますが、そのように読む理由の調査メモです。
調査メモ

西行の「何事のおはしますかはしらねども かたじけなさに涙こぼるる」の典拠の話

西行の「何事のおはしますかはしらねども かたじけなさに涙こぼるる」の話。意味の解説ではなく典拠の調査結果です。
文化

大相撲について(調査メモ)

相撲の歴史についての調査メモ。個人用の備忘録のため雑多な内容になっております。